「SAFETEC2016 第2回 西日本防災・防犯危機管理展」が
2016年11月10日(木)、 11日(金)の2日間
西日本総合展示場 新館で開催されました。


「モノづくりフェア2016」にて装飾をさせて頂いたブースです
5月18日〜20日に「第26回 西日本食品産業創造展16」が開催されました。
たくさんのご来場ありがとうございました。
今年のどんたくは「WITH THE KYUSHU 熊本・大分の復興に向けて」をスローガンとして掲げおこなわれました。
あいにく5月3日は悪天候により14年ぶりにパレードが中止となりましたが、
4日は晴天に恵まれ多くの方々でにぎわいました。



熊本地震でお亡くなりになられた方々に、謹んで哀悼の意を表し、
被災者の皆様に、心よりお見舞いを申し上げます。
一刻も早く、被災された方々に笑顔が戻りますように
どんたくが「復興支援」に繋がることを祈ります。
2016年2月7日に国道385号三橋大川バイパス開通しました!

本年も大川産業会館にて大川家具新春展が開催されました!

たくさんのご来場ありがとうございました。
「SAFETEC2015」(第一回 西日本防災・防犯危機管理展)が西日本総合展示場にて開催されました。


たくさんのご来場ありがとうございました。
九州芸文館にて「土門拳の古寺巡礼」が開催されました。
平成27年7月5日、三池炭鉱関連資産は「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」として世界遺産登録に決定しました。
コンテナラッピング

看板

2017年の候補地「宗像・沖ノ島と関連遺産群」も選ばれ、
九州がもっともっと盛り上がるといいですね。
5月31日(日)に第7回県境フェスティバル「天建寺橋大綱引き大会」が開催されました!
福岡県民 VS 佐賀県民の大綱引き大会以外のにも
抽選会やたまごの掴み取りステージショーなどのイベントも盛りだくさん
延べ1万人の方々がご来場されたそうです。


5月20日(水)~22日(金)の3日間 マリンメッセ福岡にて
「第25回 西日本食品産業創造展’15」が開催されました。
たくさんのご来場ありがとうございました。

写真は施工担当させて頂いたブース様の一部です




福岡県青少年科学館にて「ジャングル大冒険」開催中です。
ワクワク! どきどき! しながらジャングルを冒険できるたのしい特別展です。

どきどき。
ジャングルを進むと…

きゃー(><)アナコンダ!!!

春休み、GWに家族で冒険に行かれてみては?
「ジャングル大冒険」
期間:5月10日(日)まで
平日/9:30~~16:30(入館は16:00まで)
土・日・祝/9:30~17:00(入館は16:30まで)
休 館 日:毎週月曜日
会場:福岡県青少年科学館
入館料金:一般 400円、児童・生徒 200円